インフォメーション
ヒトパピローマウイルス(HPV-DNA)検査
ヒトパピローマウイルス(HPV)には80種類以上の遺伝子型が存在し、その中の一部 は子宮頸ガンや、尖圭コンジローマとの関連が注目されています。型別に危険度(悪性度)が異なります。
子宮頸がんの原因の約90%以上がヒトパピローマウイルスとされています。ヒトパピーマウイルスは性活動が活発になる10代から20代の初交後数年以内に子宮頸部上皮に感染しますが、多くは無症状で一部のみ異形成を発生します。ヒトパピローマウイルス感染および異形成の多くは一過性のもので自然に消退しますが、ハイリスク型ヒトパピローマウイルスが持続感染した場合、ガンの前段階を経て子宮頸ガンに進行する事があります。 子宮頸ガンの早期発見のため、HPV-DNA検査を子 宮頸部細胞診とともに検査されることをおすすめします。
ヒトパピローマウイルス(HPV)は自覚症状が極めて少なく、高い頻度で他の性感染症(クラミジア、淋菌等)と同時感染すると言われています。遺伝子検査は細胞診での不明確な結果の理由を知ることができると今注目されております。
※HPVは、型別で危険度(悪性度)が異なります。
※子宮頸癌患者の90%以上から危険度の高いHPV型が検出されています。
※細胞診 Class Ⅲa 患者でHPV(+)群HPV(-)群に比べ、子宮頸癌のリスクが7~20倍高いと言われています。(下図参照)